[特集] 民法(債権法)改正後の実務フォローアップ
売買契約の対応状況と中期的な課題
青山大樹 弁護士 / 岡成明希子 弁護士
約款ルールへの対応状況と中期的な課題
松尾博憲 弁護士
保証に関する規律への対応状況と中期的な課題
有吉尚哉 弁護士
システム開発モデル契約書のポイントと実務対応
ユーザ・ベンダの共通理解に向けて
大谷和子 日本総合研究所 執行役員 法務部長
[Crosstalk] 改正民法への対応状況
藤野 忠 弁護士 / 法務担当者 4名
実務解説
FCPAリソースガイド第二版の概要と日本企業への影響
西垣建剛 弁護士
[Comment] 各社における贈賄防止コンプライアンスの取組状況
Case 1 国内メーカー
Case 2 非メーカー
Case 3 外資系メーカー
実務解説
日本企業の米国子会社・投資先の事業再生
チャプター11の活用
石田 渉 弁護士
知識創造法務
対策本部で起こった知識モード変換
三浦悠佑 弁護士
実務講座
建替えを理由とする退去要求への実務対応
川上善行 弁護士
個人情報保護体制グローバル化の設計図
個人情報の漏えい等への対応
石川智也 弁護士 / 津田麻紀子 弁護士
令和を展望する 独禁法の道標5
優越的地位の「濫用行為」の境界線
大東泰雄 弁護士
不祥事の解剖学[特別編]
スルガ銀行不正融資事件の事例研究(6)
樋口晴彦 警察大学校警察政策研究センター 博士
アジア法務の思考回路
アジア子会社におけるガバナンス強化
久保光太郎 弁護士 / 佐藤賢紀 弁護士
英文契約書 応用講座
株式譲渡契約(5)
山本孝夫 明治大学法学部元専任教授
連載
Opinion
杉本純子 日本大学法学部 教授
INSIGHT
門口正人 弁護士(元名古屋高裁長官)
Q&A 法務相談の現場から
福本洋一 弁護士
企業会計法Current Topics
弥永真生 筑波大学大学院教授
源流からたどる 翻訳法令用語の来歴
古田裕清 中央大学法学部教授
牛島信のローヤー進化論
牛島 信 弁護士
辛口法律書レビュー(2020年9月)
企業法務系ブロガー
Movie/Art/New Book/Recommended Books
Pick up! セミナー情報
編集後記・次号予告 |